Completion 完成

日本語の翻訳は、英文と動画の下にあります。

On 26 June there was a salon concert in Tokyo at which four of my pieces were performed. Two had received performances before: Pie Jesu (from Requiem, arranged for baritone, violin, and piano) and Rainy Day. However, two pieces received first performances: Four Songs of Love and Loss and Summer Songs. It is always exciting to hear pieces performed for the first time, and baritone Masuhara Hideya, violinist Narihara Kanade, and pianist Nagayasu Rie gave lovely performances that captured perfectly the spirit of the music.

I always have mixed feelings in the days after a concert. Perhaps it is the “post-concert blues”. The months of preparation are over, and after the adrenaline of a live performance there is inevitably a little crash back down to earth. The warm feeling of achievement remains, particularly if the performance has gone well, but part of me also feels empty. I miss the time spent working on concert preparations, the camaraderie with the musicians during rehearsals, and the anticipation of how the piece will turn out. If I was a professional musician, I expect I would move swiftly onto the next performance as I do in my university “day job”, where I barely have time to look back on a project before the next deadline looms. However, as I work in academia, the next musical deadline is inevitably a long way off. There is always a big gap into which some “post-concert blues” can fall.

One way to offset the blues is to edit videos of the performance and finalize the sheet music for publication. I have done both in the last month. Do enjoy the concert video embedded below and/or download the sheet music and have a go. But the best remedy for the blues is to work on the next project. While it is too early to make public announcements, performances/recordings of two or three other pieces are at advanced stages of preparation. More in due course!

Ultimately my aim with a piece is to “take it to completion”. I spend dozens of hours working on a piece quietly on my own before it is seen by anyone else. Only when I am satisfied with the piece do musicians see the sheet music. If they are interested in performing it, then we plan a project that hopefully ends in performance and/or recording. Taking a piece to completion, therefore, means that I have achieved a first performance and a publicly-available recording (whether on CD or YouTube). At that point, I feel I have done all that I can as a composer to make the music exist in reality for others – and not just as imaginary sounds in my head. Thereafter the sheet music is published online, and I simply hope that other musicians will discover it, like it, and include it in their own repertoire.

Taking a piece to completion is somewhat like parenting. I find the “piece of music as a child” metaphor very apt. At the concert on 26 June, I took Four Songs of Love and Loss and Summer Songs to completion. They have been performed and recorded, and the sheet music has been published. Now it is time to let go. It’s like when your children leave home. You just have to let them live their own lives independently out in the big wide world. I miss the completed pieces being part of my everyday life. But there are always fond memories that can be rekindled by looking at photos and listening to recordings; and there will be chances to meet again when the music gets another performance. I hope the pieces fly high, and the proudest moments may yet be to come. But if that day never comes, that’s fine, too. Being happy with the piece and having good memories of the first performance are far more important to me than “success” (returning to the parenting metaphor, many parents will tell you their children’s happiness is far more important than their fame or success).

Which is why, in the long run, my aim is “completion” of my pieces. To complete two on one day was very special. The post-concert blues lasted a while, but eventually they were replaced entirely by warm memories. And after catching my breath, the desire to write the next piece of music always emerges. I have made a start …

24 July 2022

 

去る6月26日、都内で開催されたサロンコンサートで、私の作品4曲が演奏されました。このうち「ピエ・イエズ」(「レクイエム」より。バリトン、バイオリン、ピアノのための編曲)と「外は雨」の2作品は以前にも演奏されたことがありましたが、「愛と喪失の4つの歌」と「夏の調べ」の2作品は、この日、初演を迎えました。作品が初めて演奏される際はいつもわくわくしますが、バリトンの増原英也さん、バイオリンの成原奏さん、ピアニストの永易理恵さんが、曲の真髄を見事に捉えた素敵な演奏を披露して下さいました。

演奏会後の日々は、私は決まって複雑な心境になります。「ポスト・コンサート・ブルー」とでもいうのでしょうか。何ヶ月にも亘る準備期間が終わり、演奏会でアドレナリンが出た後には、必然的に気分が低空飛行になります。演奏がうまくいった場合にはとくに、達成感という余韻に浸りつつも、一方で、空虚な思いにも苛まれるのです。演奏会の準備に充てた時間、リハーサルで感じられる演奏家との間の友情、そして、どのような作品に仕上がるのだろうという期待といったものを恋しく思うのです。もし、私がプロの音楽家であったなら―大学の「本職」では、次の締め切りが迫る中でプロジェクトを振り返る暇が殆どないのと同じように―さっと次の演奏に移ってしまうでしょう。でも、私は学問の世界で働いているわけですから、次の音楽の締め切りはどうしてもずっと先になってしまいます。こうして私は必ず「ポスト・コンサート・ブルー」に深くはまり込んでしまうのです。

それを解消する方法のひとつが、演奏の動画編集と楽譜を出版に向けて仕上げる作業です。先月はその両方を行いました。ぜひ、上に掲載した動画をご視聴頂き、或いは楽譜をダウンロードして演奏してみてください。しかし、憂鬱な気分の何よりの解消法は、次のプロジェクトに取り組むことです。まだ公表するには大分早いですが、他の2、3作品についても、演奏やレコーディングに向けた準備がかなり進んでいます。詳細をお楽しみに!

曲について私が最終的に目指しているのは、「完成まで持っていく」ことです。私の作品は誰の目に触れることもなく、私が一人で黙々と何十時間もかけて仕上げています。そして、私が納得したときに初めて、演奏家の方々に楽譜を見て頂くのです。もし演奏してみたいということであれば、演奏や録音に繋がっていくようなプロジェクトを企画します。従って、私にとって作品の完成とは、それを初演し、(CDであれ、YouTubeであれ)録音を一般公開できたときを意味するのです。その時点で、私の頭の中の想像上の音色が、他の方々のために実際に存在する音楽となり、作曲家としての私にできることを全て果たせたと思うのです。その後、楽譜をオンラインで公開します。他の音楽家が私の作品を見つけ、気に入って、自分のレパートリーに加えてくれることを願うばかりです。

作品を完成させるということは、どこか子育てに似ている気がします。私には「子供のような音楽作品」という喩えが実にしっくりきます。6月26日のコンサートで、私は「愛と喪失の4つの歌」と「夏の調べ」を完成させました。演奏と録音が行われ、楽譜も出版されました。そして、今、作品を送り出すときを迎えたのです。これは、子供が巣立っていくときと似ています。広い世界へ飛び出して、それぞれの人生を自分の力で歩むしかないのです。完成した作品が、まだ私の日々の生活の一部だった頃を恋しく思います。でも、写真をみたり、録音を聴いたりすることで蘇る素敵な思い出が必ずありますし、また新たな演奏の機会があれば、再会を果たすこともできるでしょう。私の作品が大きな飛躍を遂げ、誇らしい瞬間がこの先訪れるかもしれません。でも、もしそんな日が来なかったとしても、それはそれで良いのです。作品が「成功」を収めることよりも、私が作品に満足し、初演の良い思い出があることの方が、私にとっては遥かに重要なのです(子育ての喩えに戻ると、多くの親にとっては、子供の名声や成功よりも、幸福の方が遥かに重要だと言うでしょう)。

こういった理由から、私は長い目で見て、作品の「完成」を目指しているのです。2つの作品を1日で完成させたのは、とても特別なことでした。ポスト・コンサート・ブルーはしばらく続きましたが、時間とともに温かい記憶に完全に置き換わりました。いつも一息ついたところで、また次の音楽作品を書きたいという欲求が必ず湧いてくるのですが、私は今回も早速始めています…

2022年7月24日