Summer 夏

日本語の翻訳は、英文の下にあります。

It has been a while since my last blog post. After the performance of String Quartet in C at the Chofu International Music Festival on 3 July, the second half of 2021 was incredibly busy in my “Monday to Friday job”. But sometimes a break from writing music is necessary to clear the mind and let new ideas emerge naturally. Over the autumn, the idea for the next piece came together, and then over the new year holiday I made rapid progress. It’s now complete. The piece is called Summer Songs, and is a short suite for baritone, violin and piano that celebrates the English summer.

In Tokyo, I am unable to say that summer is my favourite season. Once the rainy season (tsuyu) begins in June, life can be pretty sweaty and unbearable until the worst of the summer heat is over in mid-September. But in England (and also Hokkaido, where I lived from 2004-2018), the period from June to August is undoubtedly my favourite time of year. There are plenty of poets who seem to agree, and having found three lovely poems that evoke wonderfully the English summer (read them here), I got to work setting them to music.

Summer Songs was written in reverse order. In other words, I started with the third movement, I love to see the summer beaming forth, using the poem by John Clare (1793-1864). It is a poem that just cries out for a big tune to celebrate some glorious summer weather. I hope I have found one! When setting words to music I try to follow two principles. First, the rhythm of the melody should reflect how someone would read the poem out loud to an audience. So, I started by setting the words in rhythm to a single note, and after that added pitch and harmony. Second, I look for hints in the words that can be codified in leitmotifs or other musical devices. Clare’s poem starts with the brightest, boldest of phrases, and then seems to taper away to more mellow images of late summer. Therefore I started with the big tune in a bright C major, which then modulates down through keys with increasing numbers of flats to end in an autumnal G flat major.

The second movement (both in the order of the piece, and in the order of being written) sets to music The Fly by William Blake (1757-1827). It’s a very short poem, but a very thought-provoking one. He swats a fly, ending its “summer play”. This then provides an opportunity to reflect on the value of life, and how quickly it may be “brushed away”. On a musical level, this translates into an irritating, repetitive passage for violin that is ended by a clap from the baritone, who then regrets his actions in melancholy recitative.

The final movement written was the first movement of the suite. It uses the poem Summer by Christina Rossetti (1830-1894). This was the obvious poem to have at the beginning of the suite because Rossetti starts by explaining why summer is her favourite season – my feelings entirely! The second verse, about a “pendulum spider swing[ing] from side to side”, has a lilting accompaniment resembling a pendulum. As in Clare’s poem, Rossetti evokes the lazy atmosphere of late summer in her closing stanza, so once again the music gradually heads towards more autumnal keys with ever more flats. And what comes at the very beginning of the piece was the last thing to be written. The opening of the first movement, written in the knowledge of everything that is to come, borrows musical ideas from the other movements to connect the suite together into a circular whole, like the coming of the seasons year after year.

It is only a short piece (around seven minutes in total), and it is all very traditional in both style and conception. But given the upheavals of the past two years, perhaps the comfort of something traditional and familiar is what we need at present. I am hoping that Summer Songs can receive its first performance this summer, and then soon after that I will be able to enjoy an English summer for the first time in three years. The photograph above (the view of the West Sussex countryside from Arundel Castle) was taken on my last visit in the summer of 2019, before the pandemic made international travel virtually impossible. More than simply being yet another evocation in music of the English countryside, therefore, Summer Songs expresses my hope that the longest period I have ever spent away from the people and places in England that are special to me will come to an end in the summer of 2022.

16 January 2022

 

前回のブログ投稿から、しばらく経ってしまいました。202173日の調布国際音楽祭における「弦楽四重奏曲ハ長調」の演奏後、この年の後半は「月曜から金曜までの仕事」で信じられないほど多忙でした。とはいえ、頭の中を整理し、新しいアイディアが自然に浮かんでくるようするためには、時には作曲から離れることも必要です。秋にかけては、次の曲のための構想がまとまり、年末年始の休暇では、どんどん書き進めることができました。そして、今完成を迎えたのです。「夏の調べ」と名付けた本作は、イギリスの夏を賛美する、バリトン、バイオリン、そしてピアノのための短い組曲です。

東京にいると、夏が私の一番好きな季節だとは言えません。6月に梅雨を迎えると、9月中旬に夏の酷暑が和らぐまでは、かなり汗だくで耐え難い日々が待ち受けているからです。しかしイギリスでは(そして、私が2004年から2018年まで暮らした北海道でも)、6月から8月までの期間は、間違いなく私が愛する季節です。私と思いを共有する詩人はたくさんいるようで、イギリスの夏を見事に思い起こさせる素敵な詩を3作見つけたので(こちらを参照)、私はこれらの詩を音楽にしようと取り組みました。

「夏の調べ」は逆順に書かれました。つまり、ジョン・クレア(1793-1864年)の詩をもとに、第3楽章「I love to see the summer beaming forth」(輝く夏をみるのが好き)から着手したのです。この詩は、輝かしい夏の天気を賛美する壮大な曲を求めているのですが、ぴったりの曲を書けたことを願っています!なお、私が言葉を音楽に当てはめる際には、2つの原則の下で行うように心がけています。まず、詩を聴衆に向かって読み聞かせるとした場合のリズムを、メロディにも反映させることです。従って、私は言葉を単音のリズムに乗せることから始めて、その後に音程や和声を加えていくのです。次に、言葉の中にライトモティーフなどの音楽的な仕掛けとなるヒントがないかを探します。クレアの詩は、輝くような大胆なフレーズで始まり、晩夏の穏やかなイメージへと収束していきます。そこで私の曲では、明るいハ長調の壮大な音から始めることとし、その後フラットの数が増える調へと転調しながら、秋らしい変ト長調で終わるようにしました。

(曲の順序としても、書かれた順序としても2番目の)第2楽章は、ウィリアム・ブレイク(1757-1827年)の「The Fly」(蝿)を音楽にしたものです。非常に短い詩でありながら、とても考えさせられる作品です。ブレイクは、蝿を叩いて、その「夏の遊び」を終わらせてしまいます。これをきっかけに、人生の意義とそれがいかに早く「払い除けられてしまう」のかということに考えを巡らせます。音楽的には、バイオリンによって苛立つような楽節が繰り返されますが、バリトンが手を叩く音によって絶たれてしまいます。その後、バリトンは、物悲しいレチタティーヴォで、自らの行動を悔やむのです。

最後に書かれたのは、この組曲の第1楽章です。クリスティーナ・ロセッティ(1830-1894年)の「Summer」(夏)という詩が使われています。この詩は、なぜ夏が一番好きな季節なのかを説明するところから始まり、それは私の思いそのものだったので、組曲の冒頭に置くことに迷いはありませんでした。詩の第二連は「振り子の蜘蛛が左右に揺れている」ことについて書かれており、振り子を思わせる軽快な伴奏がついています。クレアの詩と同様に、ロセッティは最後の連で夏の終わりのゆったりとした雰囲気を呼び起こし、再び音楽はさらにフラットを増やしながら、徐々に秋めいた調へと転じていくのです。そして本組曲の一番冒頭の部分は、最後に書かれました。第1楽章の始まりは、後に続く音楽を踏まえた上で書かれたもので、他の楽章の楽想を取り入れながら、季節が毎年巡るのと同様に、組曲全体が巡っていくようになっています。

全体で7分ほどの短い作品ではありますが、スタイルも構想も非常に伝統的なものになっています。しかし、この2年間の激動を考えると、伝統的で慣れ親しんだものの心地良さこそ、今の私たちには必要なのかもしれません。この夏、「夏の調べ」が初演され、その直後には、私にとって3年振りのイギリスの夏を満喫できることを願っています。上の写真(アランデル城から望むウェスト・サセックスの田園風景)は、パンデミックにより海外旅行が事実上不可能になる前、最後に訪れた2019年の夏に撮影されたものです。この意味で、「夏の調べ」には、単にイギリスの田園風景を音楽で呼び起こすということ以上に、私にとって大切なイギリスの人々や場所からこれまでにないほど長く離れていた期間が、2022年の夏に終わることへの希望が込められているのです。

2022年1月16日