Rebirth 復活

日本語の翻訳は、英文の下にあります。

The highlights of last year were the release of Irodrio’s CD Trio Concertante, the CD launch concert, my appearance at the Composer Workshop during the Chofu International Music Festival, and the first performance of Berceuse. I have talked about all these events in blog posts. However, away from public view, the other big news was the completion of Sinfonia Concertante and the negotiations regarding its first performance.

Sinfonia Concertante is about the events that ended my playing days as an amateur violinist, and overcoming that major setback in my life. Ever since I started composing in my teens, I have known that I could not consider my music catalogue to be “complete” until it contained a violin concerto. Sinfonia Concertante is a 33-minute double violin concerto and ticks that box. Since completing it in August, I have lost all energy to compose. The autumn term at university is always busy as I supervise graduation and master’s theses to completion, but I cannot blame being busy in “the day job”. I poured my heart and soul into my lifetime ambition of writing a violin concerto. Having achieved it, my inspiration and energy levels collapsed.

The premiere will (hopefully!) be in 2025, but for now there is an “in-between” period. It is always hard to compose new pieces when there is a backlog of unperformed pieces. It feels like I should be putting my energy into organizing concerts rather than writing more music. And the harder I have to work to get performances, the more I think, “Wouldn’t it be nice if I could play them myself?” But given the events that ended my playing career back in 2000, I have not given performing again much serious consideration, until recently …

On a brief visit to the UK for work last summer I took my violin out of the closet at my parents’ house where it had languished for the previous 20 years, and brought it back to Japan with me. Of course, it looked and sounded very neglected. Into the autumn, I started thinking it would be good if I could write some manageable pieces that would allow me to become a composer-performer again, even if in a very limited way. As I have discussed in a previous blog, the composer-performer has always been the heart and soul of classical music for me. It would feel like a return to fundamental principles.

With strong resolve, therefore, I have taken my long-neglected violin to the repair shop for a complete overhaul. I have also toyed with the idea of some pieces I could play on the piano, and I hope this will happen one day. But at heart I have always been a violinist, so I will start there. Until Sinfonia Concertante gets a little closer to its first performance, I will put my energy into becoming reacquainted with the violin and clearing the backlog of unperformed pieces. My main ambition for 2024, however, is to write a piece that I can perform in a concert, and to face the audience as a composer-performer for the first time since 1993.

28 January 2024

 

2023年のハイライトは、彩三重奏(いろどりお)のCD「トリオ・コンチェルタンテ」のリリース、CD発売記念コンサート、調布国際音楽祭で作曲ワークショップへの出演、そして「ベルスーズ」の初演でした。こうした記念すべき出来事は、すべてブログでご紹介して参りました。一方、水面下での大きなニュースは、「シンフォニア・コンチェルタンテ」の完成と、これの初演に向けた交渉でした。

「シンフォニア・コンチェルタンテ」は、私のアマチュア・バイオリン奏者としての日々に終止符を打った出来事と、人生におけるこの大きな挫折の克服を描いています。10代で作曲を始めて以来、バイオリン協奏曲を書き上げるまでは、私の音楽作品集が「完成した」とはいえないと考えてきました。「シンフォニア・コンチェルタンテ」は33分間の、2つのバイオリンのための協奏曲であり、ついに目標を叶えることができたといえます。昨年8月にこの曲を書き上げて以降、私は作曲に向けたエネルギーを使い果たしてしまいました。大学の秋学期は、学生の卒業論文や修士論文が完成するまで指導するため毎年忙しくなるのですが、「本業」が忙しかったことが原因とはいえません。バイオリン協奏曲を書く、という生涯の夢に心血を注いだ結果、曲の完成とともに、私は完全に燃え尽きてしまったのです。

初演は(うまくいけば!)2025年になる予定ですが、今は「狭間の時期」です。初演を迎えていない作品がある中で、新たに作曲するのはいつも難しいものがあります。作曲するよりも、コンサートの開催に向けてエネルギーを注いだほうが良いような気がしてくるのです。そして、演奏に漕ぎ着けるために苦労すればするほど、「自分で弾けたらいいのに」という思いも浮かんできます。しかし、2000年に私がバイオリン演奏を断念するせざるを得なかった出来事を思うにつけ、再び楽器を手に取ろうとは真剣に考えられませんでした。そう、つい最近までは…

昨年の夏、仕事でイギリスを短期間訪れた際、実家の戸棚に20年間眠っていたバイオリンを取り出し、日本に持って帰ってきました。当然、見た目からも音色からも、長いこと放置されていた印象を受けました。そして秋にかけて、たとえごく限られた形だとしても、もう一度私が作曲家兼演奏家となれるような、弾きやすい曲を書きたいと思うようになりました。以前のブログでも述べたように、私は作曲家兼演奏家こそがクラシック音楽の真髄だと考えます。原理原則に立ち返るような思いです。

このため、私は強い決心の下、長く放置していたバイオリンを修理に出し、オーバーホールすることにしました。また、いつの日か私が演奏できることを願って、ピアノでいくつか曲想も練っています。しかし、私の原点はバイオリンにあるため、そこから始めようと思います。「シンフォニア・コンチェルタンテ」の初演がもう少し近づくまでは、バイオリンに再び親しみ、初演を迎えていない作品の演奏に向けてエネルギーを注いで行こうと考えています。私の2024年の一番の目標は、コンサートで私自身が演奏できるような曲を書き、1993年以来初めて、作曲家兼演奏家として聴衆の皆様のお目に掛かることです。

2024年1月28日